株式会社コードリック株式会社コードリック
トップ
TOP
会社情報
COMPANY
請負開発
ORDER
自社開発
PRODUCT
開発実績
RECORD
お知らせ
NEWS
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
TOPトップCOMPANY会社情報ORDER請負開発PRODUCT自社サービスRECORD開発実績NEWSお知らせBLOGブログCONTACTお問い合わせ
BLOG
ブログ
  1. TOP > 
  2. BLOG
  3.  > デザイン
  4.  > 【Photoshop講座】レタッチ_なんでも思いのままに☆彡
2023/12/8

【Photoshop講座】レタッチ_なんでも思いのままに☆彡

デザイン
 こんにちは。
 
デザイン制作部ですcool
今回はPhotoshopでいろんなレタッチを紹介していこうと思います。
【レタッチって?】
写真、画像の修正や加工を行うことを言います。リタッチって呼ぶことも!

素材は私のカメラロールから探してみました。
part① 被写体削除
金沢駅
先日、金沢駅に行ってきたときの写真です。
綺麗にライトアップされていたけど人が多くて。。。
こちらは人のみ消していこうと思います。
金沢駅
今回は「生成塗りつぶし」をメインに使ってみました。
割と最近リリースされた生成塗りつぶしは、Adobe Fireflyの技術を利用したAIツールです。
簡単にいらないものを削除できたり、生成できたりするので非常に便利だと思います。

part② ピンぼけ修正
刺身

金沢は海鮮がとても美味しい地域になります。
皆さん是非とも足を運んでみてくださいね!(^^)!

この写真のワサビ付近が少しぼやけていますね。
ウニあたりにフォーカスされているので、ワサビ付近をもう少しくっきりさせてみましょう。
刺身
あんまりわからないですね!(笑)
並べて比べてみましょう。
刺身比較
こうして比べたら多少きれいになっていますね!
今回はフィルターの「スマートシャープ」機能を利用してみました。
作業時間も数分なのでそこまできれいではないですが、メインは他のお刺身でワサビは引き立て役なので、このくらいが丁度良いかと思いました(^^♪

part③ ポーズ変更
モデル
最後にこのモデルさんのポージングを修正したいと思います。
頭の上にある右腕部分を修正します。
モデル
肘から手にかけて下にずらしてみました。
今回使用したのは「パペットワープ」機能になります。
変更させたいレイヤーを選択し、編集→パペットワープを選択することで、メッシュが打たれます。
被写体の場合、関節の可動域もあるので、ピンを打つ時は関節を意識すると編集がしやすいと思います。

いかがでしたか?( ..)φメモメモ
今回やってみたことについて特に難しい工程はありません。
私はレタッチャーではありませんが、こういう編集ができると作業の幅が広がると思います。
今回は以上となります。
今後もphotoshopの魅力をお伝えしていきますので宜しくです(^^)/
back
トップ
TOP
会社情報
COMPANY
請負開発
ORDER
自社サービス
PRODUCT
開発実績
RECORD
お知らせ
NEWS
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
トップ
TOP
会社情報
COMPANY
請負開発
ORDER
自社サービス
PRODUCT
開発実績
RECORD
お知らせ
NEWS
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
株式会社コードリック
〒920-0362 石川県金沢市古府3丁目45-2
TEL 076-249-8388 / FAX 076-203-0044
SDGsのロゴ
株式会社コードリック
〒920-0362 石川県金沢市古府3丁目45-2
TEL 076-249-8388 / FAX 076-203-0044
プライバシーポリシー
SDGsのロゴ
©株式会社コードリック. All Rights Reserved.プライバシーポリシー
©株式会社コードリック. All Rights Reserved.