大学に通いながら働きたくて、週5日の出勤が難しかったのですが、面接時に事情を話したら、そのことを快諾し逆に応援までしてもらえたことが入社の決め手でした。社内で使用しているフレームワークがVueやQuasarなど、モダンな開発環境を構築していたことも、自分のスキルが伸ばせると思い好印象でした。
面接終了時に社内見学をし、当時は狭い事務所だったのですが、各々好きな服装をしていて、落ち着ける雰囲気だったことも印象に残っています。
今は1階が研究施設で2階が事務所になっていて、1階で実験してデータを取り2階に戻って開発をするというルーチンになっています。
また、これは入社後に判明したのですが、業務中にお菓子を食べられる環境だったこともうれしい点でした。
それと、
ベルギー出身のルカさんがリモートで仕事に参加しているのも面白いです。
Q. エントリーする方にメッセージをお願いします。
Q. エントリーする方にメッセージをお願いします。
日本が経済的に優位を取れていた時代と違い、これからは自分の人材価値を上げていかないと生き残れない時代だと私は思っています。
その点、コードリックは事業の企画、製造、営業、販売まですべて自社で行い、よいアイデアがあれば、これらの工程を社員で自由にデザインすることができるので、自分のスキルを伸ばすにはうってつけの会社だと思います。
開発に自信があれば、そのスキルを活かしてサービスをばんばん立ち上げてもよいですし、数字やデータを見るのが好きであれば、データサイエンティストとして統計解析をしたり、機械学習やAIの開発をしたりして様々な課題を解決することもできます。
話すことが好きであれば、製品のプレゼンやお客様とのやり取りを通じて営業力や渉外力をつけることもできますし、経営に興味があれば事業を大きく成長させるまでのロードマップを描く仕事もできます。
計算すると人生の約1/4は働く時間が占めていると言われています。せっかく働くならば、その時間をコードリックで楽しく有意義なものにしましょう!