コードリックのロゴコードリックのロゴ
トップ
TOP
会社情報
COMPANY
事業紹介
SERVICE
お知らせ
NEWS
仲間を知る
MEMBER
求人情報
RECRUIT
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
TOPCOMPANYSERVICE
TherveseメンテSokketsu masterviewmo閉鎖循環式陸上養殖AIシステムコンテナ用太陽光蓄電システムスマート農業システム顔認証会計システムPurehaNMN
NEWSMEMBERRECRUITBLOGCONTACT
スマート農業システム
TOPTOP > 
SERVICESERVICE > 
スマート農業システムスマート農業システム > 
お問い合わせは
こちら
スマート農業システム、イメージ画像
What is

スマート農業システム

農業をする人
手間のかかる農業を
「誰でも・簡単に・高品質」
をテーマにスマート化
収穫されたみずみずしい野菜
これまでの農業は、農家の方が長い経験をもとに作物の状態を観察し、管理していました。
私たちの提案するスマート農業システムでは、作物の管理をAIに任せることが可能になり、
24時間体制での観察・栽培方針策定の自動化が可能となります。
長年の経験がない方でもITの力で効率よく農業ができるようになります。
収穫されたみずみずしい野菜
ポイント1ポイント1
AIとIoTによる
学習型栽培システム
ITと農業
当社のスマート農業デバイスは、カメラセンサーで得られる情報をもとに、
色相分析で植物の健康、成長度合いの観察が可能です。
さらに、分光フィルターを利用したセンシングで植物の光合成速度を推定し、活性度を管理するといった、
AIによる24時間体制の分析を取り入れることで、「誰でも高品質」の作物栽培を実現できる技術です。
また、IoTによる制御で水やりや、施肥、LED点灯など、栽培に欠かすことのできないオペレーションを
自動で行い「誰でも簡単に」作物栽培が可能になります。
ポイント2ポイント2
使用水量を
圧倒的に削減できる
噴霧栽培方式を採用
エアロポニック栽培
コンプレッサーを用いて高圧の空気を送り、培養液を吸入ノズルにて霧状に根に向けて散布する
エアロポニック栽培を採用しています。
従来の水耕栽培に比べ、根が空気に晒されているので酸欠になることがなく、枯れにくく密植が可能になっています。
ミストの粒子が細かいと(10μmから100μm)、細かい根にまでミストを付着させることができ、
根毛の成長が促進され栄養の吸収効率が高まります。
エアロポニック栽培
従来式栽培と噴霧式栽培の比較
エアロポニック栽培
○従来の土耕栽培や水耕栽培と比べ成長スピードが早い
○必要とする水量が圧倒的に少ない為、廃棄水もほとんどなくなる(約90%削減報告)
○ポンプを連続で動かさないので消費電力量が圧倒的に少なく経済的(水の循環を行わないため)
エアロポニック栽培
ポイント3ポイント3
省スペース、
可動式軽量栽培棚
可動式軽量栽培棚
現在主流の水耕栽培のように水を大量に使用する必要がないため、
耐荷重の心配もなく、全体の軽量化に成功しました。
レールの上を移動可能な可動式栽培棚を開発し、特許も取得しております。
コンテナのような限られた敷地面積でも栽培・収穫が可能な上に、
栽培面積、栽培効率、作業効率UPなど高効率化にも成功しました。
可動式軽量栽培棚
ポイント4ポイント4
移動式カメラでの
センシング技術
移動式カメラでのセンシング技術
色相カメラやスペクトルカメラを用いたイメージセンシングによる植物の健康状態の数値化と、
環境データ(温度、湿度、pH、ECなど)をもとに学習を行い、
最適な栽培環境、生育状態にAIが自動で調整を行います。
弊社開発の栽培管理アプリを使えば、
どの栽培棚に異常(発育異常もしくは機器異常)が起こっているのかもひと目で分かります。
これだけの機能をすべての栽培棚で行うには各棚ごとに高性能カメラの設置が必要となりますが、
センサーと連動した移動式カメラの開発により1台でシンプルになりました。
移動式カメラでのセンシング技術
色相分析
葉の色から状態をチェック
色相分析
色相分析は、特殊なフィルターを用いたカメラで植物を撮り、枯れた部分をデータ上で変色させます。その変色を枯れと認識するようAIに学習させて、植物の枯れをAIで発見・分析できるようにする仕組みです。
クロロフィル蛍光の測定
クロロフィル蛍光とは、植物が吸収した光エネルギーのうち、光合成に使われず余った光エネルギーが、赤色光として植物から発せられたものです。クロロフィル蛍光を正確に計測することで、植物に触ること無く光合成反応系の状態を早期に評価することができます。
クロロフィル蛍光の測定
葉のクロロフィルで健康状態を確認
クロロフィル蛍光とは、植物が吸収した光エネルギーのうち、光合成に使われず余った光エネルギーが、赤色光として植物から発せられたものです。クロロフィル蛍光を正確に計測することで、植物に触ること無く光合成反応系の状態を早期に評価することができます。
ポイント5ポイント5
未来を救う農業システム
未来を救う農業システム
サービスの価値をより高め、多様化、技術の向上、イノベーションを通じて、
経済の生産性をあげることで社会に貢献していきます。
働きがいのある仕事を増やしたり、会社を始めたり、新しいことを始めたりすることは
未来につながっている持続可能な事業となります。
未来を救う農業システム
sdgsのロゴ
back
他の事業を見る
断熱塗料
断熱塗料
断熱塗料
Thervesのメニューアイコン
お客様サポートアプリ
お客様サポート
お客様サポート
eメンテのメニューアイコン
太陽光蓄電池
シミュレーションアプリ
太陽光蓄電池
シミュレーション
太陽光蓄電池
シミュレーション
sokketsu masterのメニューアイコン
外壁測定
シミュレーションアプリ
外壁測定
シミュレーション
外壁測定
シミュレーション
viewmoのメニューアイコン
エビ養殖事業×AI
エビ養殖事業×AI
エビ養殖事業×AI
エビ養殖事業×AIのメニューアイコン
コンテナ式太陽光蓄電
コンテナ式太陽光蓄電
コンテナ式太陽光蓄電
コンテナ式太陽光蓄電のメニューアイコン
顔認証×AI
顔認証×AI
顔認証×AI
顔認証×AIのメニューアイコン
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
Purehaのメニューアイコン
NMNサプリ
NMNサプリ
NMNサプリ
NMNのメニューアイコン
断熱塗料
断熱塗料
断熱塗料
Thervesのメニューアイコン
お客様サポートアプリ
お客様サポート
お客様サポート
eメンテのメニューアイコン
太陽光蓄電池
シミュレーションアプリ
太陽光蓄電池
シミュレーション
太陽光蓄電池
シミュレーション
sokketsu masterのメニューアイコン
外壁測定
シミュレーションアプリ
外壁測定
シミュレーション
外壁測定
シミュレーション
viewmoのメニューアイコン
エビ養殖事業×AI
エビ養殖事業×AI
エビ養殖事業×AI
エビ養殖事業×AIのメニューアイコン
コンテナ式太陽光蓄電
コンテナ式太陽光蓄電
コンテナ式太陽光蓄電
コンテナ式太陽光蓄電のメニューアイコン
顔認証×AI
顔認証×AI
顔認証×AI
顔認証×AIのメニューアイコン
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
Purehaのメニューアイコン
NMNサプリ
NMNサプリ
NMNサプリ
NMNのメニューアイコン
トップ
TOP
会社情報
COMPANY
事業紹介
SERVICE
お知らせ
NEWS
仲間を知る
MEMBER
求人情報
RECRUIT
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
  • Therves
  • eメンテ
  • Sokketsu master
  • viewmo
  • 閉鎖循環式陸上養殖AIシステム
  • コンテナ用太陽光蓄電システム
  • スマート農業システム
  • 顔認証会計システム
  • Pureha
  • NMN
トップ
TOP
会社情報
COMPANY
事業紹介
SERVICE
お知らせ
NEWS
仲間を知る
MEMBER
求人情報
RECRUIT
ブログ
BLOG
お問い合わせ
CONTACT
株式会社コードリックのロゴ
〒920-0362 石川県金沢市古府3丁目45-2
TEL 076-249-8388 / FAX 076-203-0044
SDGsのロゴ
株式会社コードリックのロゴ
〒920-0362 石川県金沢市古府3丁目45-2
TEL 076-249-8388 / FAX 076-203-0044
プライバシーポリシー
SDGsのロゴ
©株式会社コードリック. All Rights Reserved.プライバシーポリシー
©株式会社コードリック. All Rights Reserved.