What is
サーベス
断熱塗料「サーベス」開発の経緯

サーベスが生まれたきっかけは、スマート農業システムを開発している最中でした。
作物を育成しているコンテナの温度の変化が大きく、育成が上手くいきませんでした。
そこで、天然の火山噴出物である「シラス」に着目し、断熱塗料の開発に挑みました。
シラスには様々な性能がありますが、それらを引き出す塗料を開発するには技術が必要です。
将来性に着目した塗料の開発を行っている株式会社アサヒペンとの共同開発により「サーベス」が完成しました。

断熱塗料と遮熱塗料の違い

遮熱塗料は、夏は太陽光を反射によって熱を抑えますが、冬も反射してしまうため冬場には逆効果になってしまいます。
断熱塗料は、夏は外からの熱の吸収を抑え、冬は外からの冷気を抑えることができます。
また、一般的な内断熱だけでは、太陽エネルギーを100%受けてしまうため、夏場は効率が悪くなります。
